菊池正則 社長ブログ

社長の仕事

5/8-9 環境整備点検141回

富谷事業所 大内です

5月8.9日環境整備点検同行30個の気づきです。
1.集合時間1時間遅くなる。
2.集合時、菊池社長自分の姿を見て一言
「葬儀の受付みたい。」
3.武蔵野経営経営発表会、菊池社長衝撃を受ける。
4.カバン持ちの学生さんと一緒。
5.菊池社長、本社からの移動時神棚に安全祈願をしていた。
6.仙台本社の方々、ほぼ全員平成生まれにショックを受ける。
7.里歩さんの車で移動。
8.里歩さんの車キレイ、物が最小しか無い。
9.富谷での点検、自分の確認不足の為自分のチーム、満点逃す。
10.本多さん、社長と評価面談していた。

 

11.仙台事業所への移動時、一直さんの話で盛り上がる。
12.仙台事業所にて、NGワード言い罰金。
13.社員旅行の予行練習がコミュニケーション会。
14.これからの就活、友達からの紹介とSNSが主流になる。
15.青森サテライト→青森支店(業務体制変更の為)
16.北上本部と仙台本社とのテレビ会議システム活用しているの初めて見た。
17.社長は判断するのが仕事。
18.自分の30分報告、時間はクリアしたが報告の優先順位、整頓がまだ出来ていない。
19.北上から社長の車で移動(里歩さんは北上まで)
20.斎藤さんの30分報告、30分ピッタリ。

 

21.社長の計画とずれて青森と滝沢は2日目に。
22.気づけないのは成長しない。
23.企業での予算制度には弱点がある。
24.お客様は命の次に大事なお金を預けている。
25.面談をしてるかしていないかはその事業所の「マネージャー」の差。
26.新規のお客様獲得が一番難しい。
27.社長は社員情報を知る事を大事にしている。
28.大切なのは何故契約したか、何故解約したのか。
29.99%の悩みはお金で解決する。
30.工夫してはいけない。そのまま真似をする事が大事。
2日間、色々な質問な答えて頂いた菊池社長、同行した滝沢事業所斎藤さん、又点検に2日間も出して頂いた富谷事業所の皆さん、本当にありがとうございました。
以上です。

 

 

 

滝沢事業所 斎藤です

5月8.9環境整備点検同行30個の気付きです。
1.苦手な事をやると疲れる
2.新規獲得が一番難しい仕事
3.登山の消費カロリーはマラソンの二倍
4.若者どんどん変わる。敵は時代
5.これからの採用は友達の紹介
6.体験経験を積むしかない
7.フラれないとわからない
8.禁煙しなければ部長に、●●、役員になれない
9.ボイスメール聞くのは隙間時間
10.30分報告は30分やりきるのが大事

 

11.報告の仕方で評価変わる
12.報告のため何かないか探すのが正しい
13.部下から嫌われても、やることやれば評価A
14.イエス、はい、喜んで が正しい。でも、だって…はダメ
15.内定者はロジックス第一志望。たまたま入った私達、ぼーっとしていればすぐ抜かれる
16.関心を持って部下と接する
17.社長と社員では気力が違う
18.シフトは前もって紙で貼っておくのが大事
19.意思決定の速さで会社大きく変わる
20.面談が終わっているかどうかはマネージャーの差

 

21.手書きの文章は読まれる
22.ーーー
23.お客様のEGーー
24.アナログの情報は手間暇かける
25.匠より何も知らない人の方が言われた通りやるから速い
26.99%の悩みはお金で解決する
27.とりあえず決めるのが大事
28.優秀な学生はーーー
29.社員の仲が良くなったらなったで悩み
30.人間は環境の動物

以上です。

初めて会った2人でもすぐに仲良くなる

 

 

「ありがとうございます。感謝します。」