菊池正則 社長ブログ

環境整備

186回環境整備点検同行 感想

3/9 第12サイクル環境整備点検の気付き30個の報告です。

1.ボイスメールの返信を上手く使う
2.今後、会社は大きく変わる。
3.上司がチェックする。本人に気づかせる。
4.掲示物=風景になっているものがあるので見直し。
5.環境が人を変える。
6.データを集める。
7.権利はあるけど義務もある。
8.言ってやらない社員がまとも。
9.なんだかんだで元の鞘に戻るもの。
10.迷ったらNG。

11.本社、物が多い。整理する。
12.カイゼン用紙は丸山金属工業様のパクリ。
13.本多さんのチェックが早い。
14.小野寺さん、最後まで社長へ相談して時間を奪う。
15.ライバルとの兼ね合いも今後は見ていく。
16.つく人はとことんつく。そういう人のそばにいる。
17.滝沢、2階の環境整備実施しているところとしていないところの差が歴然。
18.いわて生協様、金子センター長、細川さん、パートさんに覚えていて頂けた。有難い。
19.1千万円はまだ過程。桁を変える。
20.部下を持ち上げるシチュエーション。

21.笑顔は意識していればマスク越しでもわかる。
22.突然のことでも憲二さんは対応。
23.拠点ごとに雰囲気が全然違う。
24.やることとやらないことを決める。
25.人ではなく事や作業に注目する。
26.クリーン・リフレはどんどん使用してOK。
27.青森、書類などがとにかく少ない。
28.はがきやサンクスカードを上手く使う。
29.若い人にどんどんやらせる。
30.少しの給料UPでも全体でみると大きくなる。

以上です。
菊池社長、同行させていただきありがとうございました。
本多さん2日間ありがとうございました。

BPO事業部宮城本部 野崎

 

3/9 第12サイクル環境整備点検の気付き30個の報告です。
1:話を聞く
2:聞いてくれることが大事
3:部下のミスは上司のチェックが甘いから
4:VMを使い報告を入れさせる
5:今を乗り切る
6:ーーー
7:数字の棒読みは頭に入らない
8:危ない事をメールでお伝えする
9:人と比べない
10:明るく言う

11:重箱の隅を突かない
12:良い居酒屋は客層も違う
13:飲み放題は次回やらない
14:懇親会全社員でできるかも?
15:踏み台は大事
16:先輩がいたから今がある
17:青森へ手紙爆弾
18:通路広げてもらった方が安心
19:やはり安全第一
20:お客様へは「はい。わかりました」

21:俯瞰してみる
22:成田さんは先日「G」
23:小野寺さん最後に社長へ嬉しい相談
24:ーーー
25:迷った時はやらない
26:社長の部屋で上司部下面談
27:社長の計算が速い
28:桁を変えてもいいですか?ありがとうございます!
29:日曜日にみんなに伝える
30:今までのやり方では駄目←今回のキーワード

以上です。
菊池社長、同行させていただきありがとうございました。
野崎さん2日間ありがとうございました。

富谷事業所 本多

 

 

 

「ありがとうございます。感謝します。」