株式会社ロジックスサービス

「Googleが掲げる10の事実」から得るヒントとは?

Googleは公式で「Googleが掲げる10の事実」というものを発表しています。

この10の事実、しっかりと理解しているかどうかで、Googleの考えやSEO対策としてどう取り組むかが見えてきます。

今回、この「Googleが掲げる10の事実」とは一体なんなのかを解説していきます。

「Googleが掲げる10の事実」

①ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
②1つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
③遅いより速いほうがいい。
④ウェブ上の民主主義は機能する。
⑤情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
⑥悪事を働かなくてもお金は稼げる。
⑦世の中にはまだまだ情報があふれている。
⑧情報のニーズはすべての国境を越える。
⑨スーツがなくても真剣に仕事はできる。
⑩「すばらしい」では足りない。

①ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

ユーザー第一になっているか」をGoogleが最重視しているということです。
自分が求めている情報がページになければ、見る必要がないですよね。

解決や気づきなどを与えることがユーザー第一のページです。
検索順位や流入数アップなどは、その後からついてきます。

②1つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。

いろいろ解釈はありますが、あれもこれも情報をサイトに詰め込むのではなく、特定の内容に特化したページにしようということです。
ユーザーの検索要求に沿ったページにすることが重要です。

③遅いより速いほうがいい。

ウェブサイトにおける「表示速度、反応速度」のことを指します。
どれだけいい情報が書かれていても、ページ移動が遅かったりボタンの反応が悪かったりすれば、ページから離れますよね。

離脱したユーザーがライバルのページへ飛び、お問い合わせ→ご契約になったとしたら…
それは恐ろしい話ですね。

④ウェブ上の民主主義は機能する。

民主主義というのは、Googleを利用するユーザーにあたります。
自社ページに、他社ページからの被リンク(外部リンク)がつくことで、Googleは「このサイトはユーザーが信頼できるサイトだ」という分析をします。

自然に被リンクが集まることは、SEO対策として大きなメリットになります。
※リンクをお金で買う「ブラックハットSEO」はペナルティ対象なので絶対にやめましょう。

⑤情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。

スマートフォンの普及で利便性が上がったことで、モバイル検索が増えてきています。
モバイルファースト」と呼ばれることがありますが、ウェブサイトがモバイル表示に対応しているか、これが重要です。

⑥悪事を働かなくてもお金は稼げる。

検索してページを開いたら、まったく関係ないポップアップ広告が開かれたり、検索内容と違う中身がないページだったという経験はありませんか?
これらはユーザーの利便性が低下するため、Googleが禁止している行為です。

とはいえ、禁止行為は意図的にやらない限り起こらないので、あくどい考えがなければ問題ないでしょう。

 

※ここからの4つはGoogle自身の目指すこと

⑦世の中にはまだまだ情報があふれている。

インターネットが普及し、情報が山のようにある現代ですが、ユーザーの求める情報の一部、または大部分が埋もれています。
ユーザーが本当に求めている情報を提供できるように、システムを進化させ続けています。

⑧情報のニーズはすべての国境を越える。

Googleは「全世界のユーザーにすべての言語で情報へのアクセスを提供する」ことを目標にしています。
Googleは常に世界を見て、ユーザーの利便性向上やサービスの強化、システムの開発をおこなっています。

⑨スーツがなくても真剣に仕事はできる。

これは比喩的な表現ですが、
「仕事=スーツ」という固まった考え方ではなく、柔軟な発想で形にしていくという意味です。
服装がスーツであろうがなんだろうが、新しいアイデアや価値は生み出せます。

⑩「すばらしい」では足りない。

検索エンジン最大手のGoogleでも現状には満足せず、常に目標を設定し、その目標に向かって尽力しています。

Googleはこう語っています。
「Google にとって一番であることはゴールではなく、出発点に過ぎません。Google では、まだ達成できないとわかっていることを目標に設定します。そうすることで、目標達成に向けて全力を尽くし、期待以上の成果を残せるからです。」

まとめ

Googleが最重視しているのは「ユーザー第一かどうか」という点です。

Googleの考えを理解してサイト運用をし、ユーザーの検索要求を満たすことで自然と支持を得られるサイトになっていきます。

ユーザーが何をもとめてページに訪れたのか、ページの速度はどうかなど、まずは自社サイトの解析から始めていきましょう。

ホームページ更新代行

上部へスクロール