お役立ちコラム

メルマガ・DM

ダイレクトメール(DM)の効果を出す7つのポイント

ダイレクトメール

「ダイレクトメール(以下DM)を送っているけど効果がない」

「DMの効果をもっとあげたい」

DMは、ターゲットを個人に絞れることができ、今でも多くの企業が利用している効果的なマーケティング手法になります。
ダイレクトメールをうまく活用すれば、集客や売り上げの向上に期待出来ます。

今回は、ダイレクトメール(DM)の効果を出す7つのポイントをご紹介します。

DMの特徴

郵便や電子メールを個人、または法人宛てで送付するマーケティング手法の一つです。
ターゲットとタイミングを絞って、多くの情報を伝える事が出来るのが特徴です。

紙によるDMには、テレビやインターネットを見ない層だけでなく、デジタルの時代にはない「アナログの良さ」で幅広い層に印象を与える事が出来ます。

効果的なDMの7つのポイント

前項ではDMの特徴についてご紹介させて頂きました。本項ではDMに必要な7つのポイントをご紹介致します。

1.キャッチコピーと挨拶文

DMは開封してもらえなければ意味がありません。
ユーザーの目を引き、読みたいと思わせるキャッチコピーや挨拶文で開封を促す事が必要です。

2.商品・サービス紹介

商品・サービスを売り込むだけでなく、商品を使うとどのようなメリットが得られるのか伝える事が大切です。
ストーリー仕立てで伝えるのも効果的です。

3.ユーザーの声

商品・サービスを購入したユーザーの声を表示する事により、安心感を持ってもらう事が出来ます。
ポジティブな声だけでは逆に不信感を持たれてしまうので注意が必要です。

4.オファー(得点)

開封率や購買意欲を高めるために、割引券、クーポンや優遇招待券などを送付すると効果的です。
また割引券などを中に入れることで開封率を上げる事が可能になります。

5.お問い合わせ先

申込書や資料請求封筒を分かりやすく記載する事により、ユーザーの行動を促進する事が出来ます。

6.デザインとレイアウト

ユーザーの目を引くデザインと、情報を見やすく配置する必要があります。
まずは無料のテンプレートを活用するのが良いでしょう。

7.発送時期

DMは平日の時間がない時に届いても、ユーザーの心は動きません。DMの多くは週末に届くように発送しています。

まとめ

今回は、ダイレクトメール(DM)の効果を出す7つのポイントについてご紹介しました。
DMは基本を押さえ活用していけば、効果的なマーケティングをしていく事が可能になります。

バックオフィス やるべき仕事に集中
ABOUT ME
株式会社ロジックスサービス
お役立ちコラムは、株式会社Logix-Service(ロジックスサービス)の社員が執筆、運営しています。アウトソーシングに役立つ情報を発信中です。

やるべき仕事に

集中できていますか?

「スピード」と「仕組み」でサポート!ロジックスサービスのアウトソーシングは、面倒な業務をすべて任せられる高品質なサービスです。

 

こんなお悩みを解決いたします。

・忙しく仕事が回らない!
・担当者が退職しまった!
・やるべき仕事に力を入れたい!

 

業務改善にこだわった「スピード対応」と、社員教育に力を入れた「お客様サポート」で貴社のビジネスを全力でサポートいたします。