成長
2019年9月29日 菊池正則 ロジックスサービス/社長ブログ
白河に先週金曜日から9日間ずっといた入社2年目社員。よくここまで頑張れるようになった。
成長した。 もう1人の2年目は社長想いでコンビニじゃんけんでご馳走し …第146回環境整備点検同行
2019年9月27日 菊池正則 ロジックスサービス/社長ブログ
9/25~26 第6サイクル環境整備点検同行気づき30個の報告です。
1.ラグビーワルドカップ釜石会場行きのバスが北上駅で停車していた
2.新幹線自由席ガラガラ …情報
2019年9月26日 菊池正則 ロジックスサービス/社長ブログ
我が社の連絡ツール ボイスメールとチャットワーク 電子メールは外部との連絡。 電話は少ない。 社内ミーティングはZOOM これからもド …社長のスケジュール2
2019年9月21日 菊池正則 ロジックスサービス/社長ブログ
9/17 7:23新幹線で新宿 社員とともに 9/18 練馬の会社 株式会社まきの ベンチマーキング70回超えている。 …社長のスケジュール
2019年9月17日 菊池正則 ロジックスサービス/社長ブログ
9月10日6:25発 始発新幹線で東京 お客様訪問。 大変お褒めをいただいたが、それはそれ以上伸びないということ。 まだまだ努力できる。 午 …立山→黒部の休日
2019年9月16日 菊池正則 ロジックスサービス/社長ブログ
主張先から富山前泊。 中秋の名月だったらしい。 即就寝。。。 9月14日 電鉄富山 始発5:25 ケーブルカー …組織
2019年9月11日 菊池正則 ロジックスサービス/社長ブログ
変化が好きという人はなかなかいません。 私もそうです。 だから組織も変化を好まない。 変化しないと会社は成長しない。 そこで人事があります。 …遊びも仕事も同じ頭でする
2019年9月9日 菊池正則 ロジックスサービス/社長ブログ
昨日までのお休みはキャンプでテント泊。 新たに購入したテンマクデザインのサーカスTCの初張り&テスト。 ムササビタープTC(右)との相性もいいです。
…社長業
2019年9月4日 菊池正則 ロジックスサービス/社長ブログ
「損と得とあらば損の道を行くこと」 ダスキンの創業者 鈴木清一の言葉ですが、損の意思決定をできるのは会社では【社長ただ一人】です。 我が社も創業以来いろんな仕事 …145回環境整備点検
2019年9月1日 菊池正則 ロジックスサービス/社長ブログ
滝沢事業所 佐藤です。 菊池正則さん・・・8月28日~29日環境整備点検同行30個気付き報告です。 1,携帯電話に寿命がきた。
2,iPad持っていたおかげでchat …